イラスト練習日記 pixivイラスト講座「sensei」キャラクターコース第5回 2022年9月12日 コイズミです。 前回からずいぶんと間が開いてしまいましたが、今日もpixivイラスト講座で勉強していきたいと思います。 第5回目となる今日は、「キャラクターを描く前に」ということで、キャラクターイラストを描くための基礎的な要素が解説されています。 その中でも特に印象に残ったのが、キャラクターイラストを描くときに大... 小泉 彰
イラスト練習日記 pixivイラスト講座「sensei」キャラクターコース第4回 2022年9月4日 コイズミです。 昨日、一昨日と空いてしまいましたが、引き続きpixivのイラスト講座に取り組んでいきたいと思います。 4回目となる今回の講座は、キャラクターイラストには欠かすことのできない「デフォルメ」についての解説でした。 これまではデフォルメと聞くと「単純化」というイメージでしたが、気になって調べてみたところデ... 小泉 彰
イラスト練習日記 pixivイラスト講座「sensei」キャラクターコース第3回 2022年9月1日 コイズミです。 今日から9月に入り、夜もだんだんと涼しくなってきました。 これからは、少しづつ絵も描きやすくなってきそうだなと感じた今日この頃です。 というわけで、今日もpixivイラスト講座で勉強していきたいと思います。 今日はキャラクターコースの3回目です。 講座タイトルは「知識と練習」ということで、イラスト... 小泉 彰
イラスト練習日記 pixivイラスト講座「sensei」キャラクターコース第2回 2022年8月31日 コイズミです。 今日はpixivイラスト講座、キャラクターコーㇲの2回目です。 今回の講座タイトルは「簡単なはじめ方」ということで、イラストを始めたばかりの初心者がつまづいてしまう原因について解説がなされていました。 結論から言えば、初心者が途中でつまづいてしまうのは「描こうとしている絵が難しすぎる」のが原因らしい... 小泉 彰
イラスト練習日記 pixivイラスト講座「sensei」キャラクターコース第1回 2022年8月29日 コイズミです。 最初の記事での宣言通どおり、今日からpixivから配信されているイラスト講座「sennsei」でイラストの基礎を勉強していきたいと思います。 最初となる1回目の講座は「キャラクターを知る」ということで、教材となる動画ではキャラクターイラストにおける多様性について語られていました。 一言でキャラクター... 小泉 彰
イラスト練習日記 pixivイラスト講座「sensei」キャラクターコースで練習するぞ! 2022年8月28日 「イラストが上手くなりたい!」 と、思い立ってはや一年。 本屋で技法書などを買って、昼間仕事をしながら空いた時間でコツコツと練習してきました。 しかしながら、忙しい間を縫っての練習ということもあり、なかなか思うように画力が伸びないでいます。 そしてもう一点、どうも最近になって、練習法で悩むようになりました。 イラスト... 小泉 彰